山行

山行の記録|今季2度目の涸沢テント場で秋のイルミネーションを堪能してきました

先週に引き続き、今週末も涸沢でテント泊をしてきました。 あんなに混雑したところによくもまあ、連続で行くものだと思うかもしれません。 でも実は、テント場での活動時間帯を変えて仕舞えば、言うほど混雑は気になりません。むしろ、人が多い方がテントの...
山行

山行の記録|紅葉ピーク目前の涸沢カールでテント泊をしてきました

山での出会いは一期一会と言いますが、山で見る風景にも同じことが言えます。 特に、紅葉見事な今の時期は毎年同じ日同じ場所に訪れてみても、毎回違う景色を楽しませてくれます。 そんな一瞬一瞬が大事な時期、日本屈指の紅葉の名所「涸沢カール」を眺めて...
温泉

登山後温泉|十里木高原から路線バス一本で行ける「富士遊湯の郷 大野路」の紹介です

愛鷹山を登山していると、それぞれの登山口に「富士遊湯の郷大野路」の割引券が設置されていますよね。 いつも気になりつつもタイミングが合わずにスルーしてきたのですが、ようやく訪れることができました。 割引券を使えば大人一人600円(2022年9...
山行

山行の記録|台風一過の富士山を眺めに越前岳へ行ったはずがススキ鑑賞会に変わっていました

2022年のシルバーウィークは、絶対山で遊ばせないマンな台風が連続して訪れてくれまして、全くもって予定通りに行きませんでしたが、ようやく最終日にはお天気が回復するとの予報がでました。 そこで、どうせなら至近距離から富士山を眺めてみようと愛鷹...
温泉

登山後温泉|奥多摩帰りに便利な「河辺温泉 梅の湯」の紹介です

奥多摩地方には立ち寄り温泉がいっぱいあるのですが、なぜか奥多摩線沿線には目ぼしいものがありません。 奥多摩駅まで行けば「もえぎの湯」がありますが、下山先が「鳩の巣駅」や「御岳駅」だったりすると、帰路と反対方向に戻ることになり少々面倒です。 ...
山行

山行の記録|ようやく開通した川苔橋の渓谷ルートを歩いて百尋ノ滝と川苔山を再訪してきました

昨年2021年8月から長期閉鎖されていた川苔橋からの渓谷ルート。 今年2022年7月に開通と聞いていたのですが、富士登山に忙しく後回しにしていました。 富士山開山シーズンも無事に終わったことなので、今回はこのルートを含めて川苔山登頂をしてき...
温泉

登山後温泉|都留市駅から徒歩1分おすすめ温泉「より道の湯」の紹介です

登山の後といえば、やっぱり温泉です。 汗と埃にまみれた身体を洗って、湯船に浸かって強張った身体をほぐしてゆっくりできたら、山行の〆としたら最高ですよね。 山の麓には温泉地が多いので、ほとんどの場合にこの希望は叶うのですが、山梨県の大月市界隈...
山行

山行の記録|富士山御殿場に乗り捨てられたワゴニアを見学してきました

2022年9月10日は富士山閉山の日。 今季最後の登頂ということで、結構な数の人が山頂を目指す中、今回はちょっと経路の変わった場所に赴いてみました。 何年か前にインターネットで見たことがあったのですが、御殿場の登頂ルートを外れた獅子岩の足元...
温泉

登山後温泉|富士山富士宮口五合目からバス一本で行ける「花の湯」の紹介です

富士山登山は、帰りに立ち寄れる近場の温泉が少なくて探すのに苦労します。 噴火物が大量に降り積もってできた富士山は、地表からマグマ地帯までの距離が長いので温泉を掘り当てるには、かなり深く掘り下げる必要があり、開発が敬遠されていたからなんだそう...
温泉

登山後温泉|富士ハイランドパーク隣接「ふじやま温泉」の紹介です

富士山が見えるところに温泉はないって言葉を聞いたことはありますか? わたしも最近知ったのですが、伊豆や箱根で言われていた古い諺で、温泉を探す時の目安にしていたそうです。 実際に、何度か富士山には登っていますが、下山後のひと風呂には苦労するこ...
スポンサーリンク