MENU
  • ホーム
  • 登山入門
  • 山行記録
  • 温泉
  • おすすめパタゴニア
快適登山のための情報発信ブログ
山のブログ
  • ホーム
  • 登山入門
  • 山行記録
  • 温泉
  • おすすめパタゴニア
山のブログ
  • ホーム
  • 登山入門
  • 山行記録
  • 温泉
  • おすすめパタゴニア
  1. ホーム
  2. 書籍

書籍– category –

  • 書籍

    書評|米田一彦著「人狩り熊 十和利山熊襲撃事件 (つり人社)」

    タイトルが非常にショッキングでひと目を引く本書。 2016年5月から6月にかけて、秋田県鹿角市十和田大湯に在る十和利山の麓で発生した熊害 「十和利山熊襲撃事件」について現地調査を続けてきた、NPO法人日本ツキノワグマ研究所理事長・米田一彦氏が取りま...
    2021年5月28日
  • 書籍

    書評|木村盛武著「慟哭の谷 (共同文化社)」

    先日読了した吉村昭著「羆嵐」。同作品を手掛けるきっかけとなったといわれる書籍が今回紹介する「慟哭の谷」です。 「羆嵐」では、多くの気づきを得られて教訓本というような位置づけで読ませてもらいました。 同じ事件を取り扱っている本書を読むことで...
    2021年5月27日
  • 書籍

    書評|吉村昭著「羆嵐 (新潮文庫)」

    大正4年12月に北海道で発生した史上最大の熊害「三毛別羆事件」を題材とした記録小説の傑作「羆嵐」。 記録小説という事実に基づき描かれた小説ということで、山中での熊対策の参考になるかもということで手にとって読んでみたところ、思っていた以上に参...
    2021年5月25日
1
人気記事
  • 登山用品店おすすめ5店を紹介!品揃えで選ぶならココ!都内編
  • 山のアクシデント|爆竹は山での熊よけとして効果はあるのかを検証
  • 実録!パタゴニア修理サービスを受けに直営店にウェアを持ち込んでみました 【費用20%OFFの方法、修理結果も掲載】
  • 山行の記録|富士山御殿場に乗り捨てられたワゴニアを見学してきました
  • パタゴニアR1とR2徹底比較!最初に買うならどっち?
新着記事
  • 山行の記録|西伊豆の土肥港から恋人岬まで歩いてみました
  • 山行の記録|西伊豆の燈明ヶ崎、堂ヶ島、安城岬と連続敗退してきました
  • 山行の記録|南伊豆の子浦日和山遊歩道から落居海岸まで歩いてきました
  • 山行の記録|南伊豆波勝崎で野生猿を眺めてから子浦まで歩いてきました
  • 山行の記録|伊豆半島最南端の石廊崎から中木経由で入間千畳敷まで歩いてみました
アーカイブ
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
カテゴリー
  • アクシデント
  • コラム
  • 山情報
  • 山行
  • 書籍
  • 服装
  • 温泉
  • 装備
  • 食事
ブログランキングサイト

ポチっていただけると励みになりますにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

温泉ソムリエ協会公式サイト
温泉ソムリエ協会公式サイト